昆布は、古くから「よろこぶ(喜ぶ)」の語呂合わせで親しまれ、縁起物として迎春料理に用いられてきました。「二親(にしん)」が「養老昆布(よろこぶ)」と解釈し、両親の健康と長生き、そして両親から子が生まれる「子孫繁栄」の願いが込められています。にしんが多くの地域で巻かれるのは、こうした理由からです。当社の職人が丹念に巻いた特製の「昆布巻」、是非一度、ご賞味くださいませ。
【商品一覧】
・昆布巻(太巻)
・昆布巻(アベック)
・昆布巻三品セット(鮭・たらこ・にしん)
・ひとくち昆布巻
・ひとくち にしん昆布巻
・鮭昆布巻
・たらこ昆布巻
・にしん昆布巻
・にしん姿煮
・迎春 あなごの八幡巻
おでんの具材としての「おでん(結び)昆布」、煮物に和えて美味しい「きざみ昆布」、北海道の郷土料理である「松前漬」も好評発売中です。
【商品一覧】
・おでん昆布 (結び)
・きざみ昆布
・角切り昆布
・漬物用昆布
・松前漬
・お煮しめ
・粉末真昆布 (昆布茶)
・昆布豆
・みそ汁の素
・桜そぼろ
・野沢菜わさび漬け 他